FULL METAL PRINTシリーズを使用してTシャツにプリントしてみましょう

FMPシリーズの印刷機を使ってTシャツにプリントする方法をご紹介致します。
なお下記でご紹介する方法は1例であり、インクの種類や使用周辺機材などでアプローチは変わって来ると
思われますのでご参考までにご覧下さい。

1. オフコンタクトの調整  2. Tシャツのセッティング  3. スクリーン版の調整からスキージングまで

1. オフコンタクト(スクリーン版とTシャツの隙間)調整

スクリーン版と印刷媒体との間には適度な隙間が必要です。密着していると綺麗にプリント出来ません。
又、インクの種類によってはオフコンタクトの高さが指定されている場合が有ります。

まずボードを設置します。

プリント時にも言える事ですがボードはクランプヘッドより前方に設置します。
クランプヘッドの下にボードが有るとオフコンタクト調整が出来ません。

ボードの上に設定したい隙間幅と同じ厚みの板などを乗せます。
スクリーン枠より大き目のサイズの物を使用します。

クランプヘッドにスクリーン枠をクランプし、
アームが完全に水平になるまで前方に倒します

スクリーン枠が隙間調整用の板の上に乗っている状態になります。

ヘッド部とアーム部を固定している3カ所のボルトを付属のレンチを使って遊びが出るまで緩めます。
次に隙間調整用の板の上にスクリーン枠を密着させた状態で3カ所のボルトを締めます。
スクリーン版とボードの間に任意の高さで平行に隙間が
出来ていればオフコンタクトの調整は完了です。

プリント方法のご紹介
1. オフコンタクトの調整
2. Tシャツのセッティング
3. スクリーン版の調整からスキージングまで


■ご使用のパソコン環境によって色見が若干違う場合が有る事をご了承下さいませ

このページのトップへ↑
営業日カレンダー
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
は休業日となります。